商品の特長
① アルミの「強い剛性」 | ![]() |
高い剛性と美観に優れたクリア塗装を施したアルミフレームを使用。安全・安心はもちろん、従来のデッキラックに比べて鉄錆レスや塗装剥がれレスといった品質向上にもなっています! | |
② 従来の約1/2に軽量化! | ![]() |
部材をアルミに変更したことで、従来のデッキ重量から軽量化を実現しました! 自重が軽くなったことで、トラック輸送時の燃費改善にもなります! |
|
③ ネスティング仕様 | ![]() |
脚部は固定式仕様のため、ネスティング仕様にして保管効率UP。 使用しないときの保管スペースが少なくて済みます! |
|
④ 「専用アルミ形材」を使用して安価に! | ![]() |
薄肉化など、アルデッキに特化した専用フレームを用いることで価格を抑えました。 | |
⑤ 確かな強度検証 | ![]() |
シミュレーションや、工業試験場で強度試験を実際に行い、積載荷重や安全性の確認を行いました。 | |
⑥ 天面の変更ができます! | ![]() |
用途に合わせて、天面を「スキッドタイプ」、「合板タイプ」からお選びいただけます。 |
商品の仕様
【規格サイズ】
W(mm) | D(mm) | H(mm) | ||
外寸 | 2,400 | 2,250 | 1,340 | |
内寸 | 2,240 | 2,250 | 1,220 | |
最内寸 | 1,880 | 1,710 | 1,100 |
積載重量(kg) | 2,000 |
自重(kg) | 100 |
ネスティング可能段数 (保管時) |
5段まで (脚部の隙間が20mmの場合) |
パレット積み数 | 1,100×1,100サイズ…4枚 |
仕様 | 脚部固定式 |
商品の使用例
【10t トラックでの使用例】
↑上積みできない荷物が多くあるとき、トラックの上空間のスペースがどうしても空いてしまう。この空間がもったいない・・・
↑アルデッキを設置することにより、上空間を活かした荷積みができるようになりました!
積載荷物に高積みしたパレットがあるときはトラック後部のアルデッキを外して積載するなど、積載効率化をお助けします!
確かな強度検証
天面や脚部に荷重をかけた際のシミュレーション解析を実施。
その結果をもとに、公共工業試験所において現物を用いた
強度試験を繰り返し行いました。荷物の積載に耐えうるものか
どうか、検証を重ねて製品化に至りました。
【強度シミュレーション解析 水平方向/垂直方向】
【圧縮試験】
【脚部圧縮試験】
【脚部引張試験】